10日程前になるんですが親戚のおねーさんに「ハラペーニョ」と言う名前のピーマンの親戚で唐辛子の一種である野菜を頂きました。

彼女のお母さん(年齢的にはおばあさん)がピーマンだとおもって植えてたらピーマンの木に混じって一株だけピーマンに似ているけれどもなんだか様子が違う実が生えている木を発見!目

そのお母さんがピーマンだと思うんだけど…なんだか様子が違う!と彼女に訴えたそう。

で親戚のそのお姉さんがお母さんから預かり、料理しようといざ包丁を持ち切りにかかったところ中から出てきた種を触っていたら種に触れた部分に赤く発疹が現れたえっ

これはおかしい!と調べたら「ハラペーニョ」という香辛料に使われている野菜でそのものが激辛であるということがわかったそう。

おばあちゃんが何も知らずに食べなくて良かったねー!と胸をなでおろしてましたかたつむり

多分個人差があるけど、肌の弱い人の中には種や実そのものに触れただけで赤くなってしまう人もいるかも

私も注意して料理して!料理用手袋して!!と念を押され、でももらって帰ってきましたにひひ

そもそもピーマンの苗を売ってた店!ハラペーニョが混じってるわよ!危ないわよ!叫び

苗や葉っぱもほとんど見分けがつかないので、何かの理由で混じってしまったんだと思いますが…危険ですねドクロ汗

皆さんピーマンだと思われる木からのこうい実が生った場合はハラペーニョだと疑ってかかってくださいむっ

ノラ猫さんぽみち

ハラペーニョはピーマンよりも深緑で色が濃く、先が尖っています。大きさも一回り程小さめです。

そのおねーさんがハラペーニョレシピをネットで調べて送ってくれたのでそのまんま作ってみました。

でも分量はけっこう適当にしたけどにひひ

そのレシピがコレ

「ハラペーニョホッパーの作り方」

材料 (5個分)
ハラペーニョ
5個
★クリームチーズ
180g
★とろけるチーズ/チェダー
50g
★ベーコン
3枚

1個
小麦粉
適量
パン粉
適量

揚げ物用
・作り方
【1】ハラペーニョを半分に切り、種をすべて取り除く。
【2】★をボールにいれ、さっくりと混ぜ合わせる。 ※ベーコンはカリカリに炒めて、細かく切ってから入れてください。
【3】2を1のハラペーニョに詰める。
【4】小麦粉、溶き卵、パン粉の順にくぐらせる。 【5】多目の油で揚げる。 ※何度かに分けて揚げる時は、コゲたパン粉を取り除くと、綺麗に揚がります☆
【6】★出来上がり~★ ドレッシング、マヨなどお好みのソースで召し上げれ~っ☆

コツ・ポイント
油の跳ねに注意してください!! ハラペーニョが手に入らないときは、ピーマンやしし唐を代用してもGOOD★ ハラペーニョの種を取り除く時は、とても刺激が強いので、手袋の装
着をお勧めします。

で できたのがコレ

ノラ猫さんぽみち

新聞紙で油きってます。すっごく庶民的でしょにひひ

ノラ猫さんぽみち

自分で言うものなんだけどけっこう美味しかったよー!叫びラブラブ

クリームチーズのまろやかさがハラペーニョの辛さを少し緩和する感じです。

でもそこそこ辛いえっ

得にベーコン以外の塩気の味付けはしてないのに。

お酒のおつまみに合うと思う。弟が言うにはワインに良く合うとのことニコニコワイン

中の具(クリームチーズ&ベーコン&とろけるチーズ)があまったので丸めてボール上にしてそのまま揚げたのも作りました。こちらもおつまみに最適グッド!アップ

手間はかかるけど、割と簡単で失敗無く美味しくできますラブラブ!

ベーコンは揚げる前に火が通ってるし。揚げ時間も少なくて済むから焦げる心配も無いです☆

ハラペーニョ手に入ったら是非やってみてください

手に入らない人もピーマンでやってみてねニコニコ